About
スクールでもWeb制作会社でもない、
新たなWebクリエーター養成コミュニティ。
Web制作スキルの習得はもちろん。
仲間を作ったり、プロジェクトに参加したり、
Webで生きていくためのノウハウを蓄積するオンラインサロン。
月額 5,400 円(税込み) 入会する
ライブ授業
自宅でライブで授業が受けれる。
コメント機能でその場で質問。
サロンメンバーはFacebookのライブ動画機能を使った、すべてのライブ授業が受講できます。
現在は学校ではなかなか学べない、移り変わりの激しいスキルを中心に授業を行ってます。
(過去のライブ授業は、録画アーカイブで御覧頂けます。)
これからはじめるHTML 講座
![これからはじめるHTML5 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-html5.png)
これからはじめるCSS 講座
![これからはじめるCSS 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-css3.png)
JavaScriptで始めるプログラミング入門 講座
![JavaScriptで始めるプログラミング入門 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-javascript.png)
Emmetで爆速コーディング 講座
![Emmetで爆速コーディング 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-emmet.png)
Adobe XDで始める!デザインカンプ制作
![Adobe XDで始める!デザインカンプ制作](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-xd.png)
Webデザイン 講座
![Webデザイン 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-design.png)
Webディレクション 講座
![Webディレクション 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-webdirection.png)
SassでHappy CSS 講座
![SassでHappy CSS 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-sass.png)
カオスにならないCSS設計 セミナー
![カオスにならないCSS設計 セミナー](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-css-architecture.png)
CMSを作ろう!PHP + MySQL 講座
![CMSを作ろう!PHP + MySQL 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-php-mysql.png)
WordPressテーマ開発 講座
![WordPressテーマ開発 講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-wordpress.png)
バージョン管理の定番ツール!Git / GitHub講座
![バージョン管理の定番ツール!Git / GitHub講座](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-git.png)
アクセシビリティ向上委員会
![アクセシビリティ向上委員会](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-accessibility.png)
ブラウザの枠を飛び越えろ!Node.js セミナー
![ブラウザの枠を飛び越えろ!Node.js セミナー](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-node.png)
Vue.js Tutorial
![Vue.js Tutorial](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-vue.png)
静的サイトジェネレーターAstro
![静的サイトジェネレーターAstro](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/eye-astro.png)
などなど、様々なライブ授業を行いました。
もちろん、これらの授業はいつでも録画アーカイブで見ることが出来ます。
コード添削
あなたのそのコードが、
最強の教材になる。
HTMLやCSSはJavaScriptやPHPなどのプログラミング言語と違って、エラーが表示されません。そこであなたのHTML/CSSのコードをライブ動画で添削し、文法的におかしいところが無いかをチェックします。サロンメンバーはその様子を動画で見ることで、HTMLやCSSをより深く理解することができると思います。
- ※ コードをライブ動画に公開してもよい方のみ
- ※ 基本は1回の添削につき、1ページまで
![テキストエディタで見るHTMLのコード](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/img-code.png)
- html要素にはlang属性の指定が
推奨されています。 - JavaScript用とスタイルとで、
classを分けたのがGood!
お悩み相談
サイト制作の悩みは、
みんなで解決。
「ポートフォリオに何を載せたらいいのかわからない。」、「〇〇ができるサービスを作りたいけどアドバイスが欲しい!」、「もう!floatってなんなん。」、「明日面接なんだけど、応援してほしい。」などといった、Web制作に関するお悩みを投稿して下さい。その悩みをみんなで共有し、解決していきましょう。 テキストベースで伝わりにくいようなときや、ライブ動画を使って解説したりします。
- 就活用のポートフォリオに何を載せたらいいのかわかんない・・・。
- 何をアピールしたいの?
- うーんと。伸びしろかなw
- 作品ごとに「作った日」や「制作期間」、「使ったスキル」をちゃんと書いて、時系列に並べるといいんじゃない?
資料ダウンロード
必要であれば、授業用のスライドや、
制作で使えるフォーマットをどうぞ。
僕が授業やセミナーを行うために作ったスライド資料や、
Webサイト制作に使えるフォーマットなどを差し上げます。
必要であればダウンロードして下さい。あ、でも、再配布はご遠慮下さい。
-
スライド資料
-
制作フォーマット
-
教材データ
-
練習問題
プロジェクト
習得したスキルをガンガン使って、
"わくわく"するWebサイトをどんどん作ろう!
Web制作のスキルはインプットだけでは、なかなか実践的なスキルが身につきません。
そこで、このサロンではアウトプットの部分に力を入れて頂きたい思います。
Web制作のスキルを取得したら、今度はそのスキルをガンガン使ってアウトプットしましょう。
「〇〇に関する情報発信サイトを作りたい」、「〇〇ができるWebサービスが作りたい」など、
"面白そう"って思う企画があったら、積極的に発信(または参加)して、とりあえず作っちゃおう。
出来上がった成果物は、あなたの心強い実績になると思います。
注意事項
すべての活動は、非公開の
Facebookグループで行います。
Shibajukuのすべての活動は非公開のFacebookグループで行います。 従ってFacebookのアカウントが必要になります。 また下記の行為は一切禁止させて頂きますので、予めご了承下さい。
- 活動内容を許可なく外部に公開する事を禁止します
- 他のメンバーに対する「誹謗中傷」や「批判」を禁止します。
- 必要性を感じない投稿は削除します。
- ルールが守れない方は強制退会してもらう場合があります。
- 退会はする際は、CAMPFIREの支援も止めて下さい。
![Facebookの非公開グループ](https://shibajuku.net/wp/wp-content/themes/shibajuku/assets/img/about/img-facebook.png)
ご入会方法
Facebookのアカウントを用意して、
CAMPFIREのサロン詳細ページから入会。
-
Facebookのアカウントをご用意下さい。
このオンラインサロンの活動はすべて非公開のFacebookグループで行います。 -
CAMPFIREの「Shibajuku」のページより
「パトロンになる」ボタンを押してご入会して下さい。
Shibajukuは、CAMPFIREというクラウドファンディングの会社で決済を行なっています。
CAMPFIREにご登録(またはログイン)して頂き、決済に進んで下さい。
なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません) -
3営業日以内にFacebookグループの参加手順をご連絡します。
ご入会後、3営業日以内に、CAMPFIREのメッセージ機能でFacebookグループへの参加手順をお知らせします。
3営業日以上たっても連絡がない場合は、お手数ですがCAMPFIREのメッセージ機能でお問い合わせ下さい。
- ※ 利用可能なクリレジットカードは、VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express (残り有効期限が100日以上)です。
- ※ コンビニ払い、現行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。
- ※ 領収書の発行は行っておりませんのでご了承下さい。
- ※ 途中で退会した場合も返金はありません。(日割り計算にもなりません)ご了承下さい。